サイト新情報

いつも私のサイトを見ていただいている方々(repeater)から「何処が最新情報か探すのに苦労する」といわれましたのでこのページを作りました。どうぞ末ながくよろしく。上のイラストがまばたきしている間は私元気です。

最新のを一番上にしました。ナノ微粒子のパイオニア白石工業

名士,名将,社寺インデックス(このサイトは別な角度から見ていますのでご参考までに)

 

日付

ページタイトル   備 考
04/7/10 地球の土は一種の粉である(対訳) 土は微生物の巨大なそして設備も食糧も整ったアパートである
04/6/29 信州セラミックス工場見学記 ここにも日本の先進企業があった
04/6/25 東京の後楽園にせせなぎ出現 でもせせなぎの語は東京で通じるかどうか
04/5/16 芭蕉は鳴き砂の句は作っていない 日本経済新聞の春秋論説を読んで反省
04/5/13 KBS京都ラジオの電話インタビュー 京丹後市での黄な粉シンポジウム報告
04/5/07 わが意を得たり奈良大仏は水銀公害論 日本経済新聞記事
04/4/23 マレーシアの新鳴き砂情報 マレーシアのランカウイ島のレポート
04/3/25 そーめんつゆの話題 忘れられた室町時代のそーめんつゆ(夏向けに最適)
04/3/21 長野県で供養塔発見情報 昭電の旧知より
04/3/08 シンガポールのバタム島に鳴き砂発見情報 シンガポールにも鳴き砂があった(詳しい情報)
04/3/04 粉の文化史(構築中) 著書準備中
04./2./24 NHKの鳴き砂取材で同行記 海の中道で第三の石臼鳴き砂の神様に遭遇した話
04/2/11 高杉晋作が岸和田の陶芸師を襲うかもという話 西念陶器研究所で珍現象が・・・・(極秘情報)
04/1/12 いつ、なぜ石臼を追い始めたか なぜ石臼を追うかの修正版です
04/1/20 ごまと荏胡麻の情報 荏胡麻を栽培して味わった実話
03/12/31 04年の石臼シンポジウム結果報告  黄な粉をテーマにそばを論ずる
03/12/28 西表島のトゥドゥマリ浜(月ケ浜)実地調査報告 鳴き砂は原発より強い
03/12/7 琴引浜鳴き砂文化館紹介記事 京都新聞 「凡語」より引用
03/11/6 忘れ去られた火打ちの技を訪ねる探訪紀行 誰も追はなかった火の秘密
03/11/6 長万部で新しい鳴き砂の浜発見 地元の中学生小菅真奈美さんが
03/11/5 臼探訪紀行インデックス 臼を訪ねて日本全土を歩き回った紀行文集です
03/10/4

希代の石工・太良兵衛

信州高藤石工の流れを追う紀行文(久しぶりの大作です)
03/8/31

現存する最高級茶磨情報

今も茶道のお家元が使っている
03/8/31 人類500万年史年表の作り方 網野町のこどもセミナーで作った夏休みの宿題公開
03/8/23 琴引浜:夏休みこどもセミナー報告 こども達は大まじめで、最後は大はしゃぎでした
03/8/10 お3全国鳴き砂サミットIN門前;レポート 2003年の全国鳴き砂の市町村が能登の門前に集合
03/8/4 ついに原発を断念させた角海浜の経緯 原発を拒否し続け遂に勝利した鳴き砂の浜辺
03/7/21 日本書紀の記述の偽りを指摘する碾磑 歴史学者から支持する論文が来た
03/7/07 琴引浜こどもセミナーテキスト 夏休みこどもセミナーのテキスト案です
03/7/07 わが人生論 秘密の小箱
03/6/02 世界最大の1年計製作秘話 島根県で時間空間を越える哲学が展開した
03/6/16 東京タワー 東京タワーで壮大な大実験計画
03/6/14 蒟蒻(こんにゃく) こんにゃくの意外な用途
03/6/13 蟻地獄 週間アサヒグラフ(1978)連載記事より
03/6 /15 石臼挽きの蕎麦はほんとうに美味いのか

葉山御用邸前で実演した話

03/6/10 東福寺に伝わったそうめん 聖一国師が伝えた素麺をめぐる遺物と古文書
03/6/02 八丁味噌と擂鉢(すりばち) 八丁味噌雑話
03/6/02 粟餅の偽物と本物 小田急売店の飛騨の粟餅が偽物だった話
03/6/02 尼さんから聞いた古人の知恵 甘茶復活の記録
03/6/02 胡麻 胡麻の味
03/6/02 明治の女傑経営物語 明治期に新規なふるい分け機械開発に成功した実話
03/6/02 コーヒーミルの話 市販の安物コーヒーミルの正体をあばく
03/6/01 石臼挽き黄な粉の話 安倍川餅の会社へ納めた石臼、鴬の餌用も
03/5/23 なぜ石臼に取りついたかの秘話 今だから語れる石臼研究のウラ話
03/3/26 もぐさの研究書が出た 日本のローテクの偉大さの例
03/3/9 東大寺で謎の石臼群発見 東大寺で僧侶の麻布晒し糊臼か
03/3/9 図書公開『石臼のすすめ』(クオリ刋) 石臼の診断復活法
03/2/21 日本に石臼ブーム到来か 同時多発の巨大石臼作りが・・・
03/2/21 コナモン協会設立の動き 大阪でたこやきを手始めにオープン
03/1 /30 そば粉の粉体工学的評価(未完成)

光学および電子顕微鏡による複数の有名店の粉を評価

03/1 /16 03石臼シンポジウム報告(巨大石臼出現)

天平時代以来の巨大石臼が飛騨路で稼働するので見学会予告

03/1 /10 京蒔絵の粉体工学(取材記録)

京蒔絵の存在の舞台裏に存在する無数の職人の存在

03/1 /10 米一升の米粒の総数はムシヤフナである 古老の知恵
02/12 /20 アリジゴクの粉体工学 東京動物園協会誌掲載記事
02/12/02 鳴き砂研究で受賞あい次ぐ 受賞ラッシュ
02/11/29 群衆工学 群衆心理の工学
02/11/19 仮想東京タワーの実験計画 高さ300mの鋼管を使って
02/11/17 鳴き砂と石臼は実は親類だった 石臼と鳴き砂という一見関係ささそうだが?
02/10/14 ナノメートルの粉の世界とは 21世紀ナノテクノロジーの時代到来
02/9/4 有孔虫とは 有孔虫の意味と図鑑
02/6/30 図書紹介:日本の未来はモノづくり 日本のハイテクを支える知られざる職人芸
02/6/26 水中鳴き砂との出会い 天然の水中鳴き砂は失われていった事実の記録
02/6/17 失われた曲谷臼調査報告 現地は道路開通で失われている。
02/6/12 世界初の縄文土器は調理革命だった なぜ日本で世界最古のセラミック縄文土器ができたか
02/6/7 小学5年 国語 粉と生活 文部省検定済教科書だったが、現在は別のに変わったので公開
02/5/29 大阪・京橋の画廊に奇怪な石臼出現 摩訶不思議?
02/4/16 タンポポの在来種と外来種の違い タンポポの在来種があぶない。情報をお寄せください
02/3/23 著書『鳴き砂幻想』(1982年刋,ダイヤモンド社)全文無料公開 鳴き砂についての著書が絶版になっているので公開します
02/3/22 失われた鳴き砂復活運動はじまる(山口県阿武町清ケ浜) 同町では有志が鳴き砂復活運動を起こし、役場が支援している。
02/3/17 中南米のバナナで紙を作りたいがと 和紙製造は石臼で挽くところからはじまる
02/3/10 松くい虫防除の影響としか考えようのネい知られざる戦慄の事実 人里離れた場所で起こったある事実を見た記録
02/2/24 みたらし団子で鳴き砂の謎をじっくり考える発見の連鎖 これは事実です 地球儀を持ちだして次々にページをたどって下さい。
02/2/16 読書紹介『技術参謀が日本を変える』 エコノミスストも評論家も技術を知らないと第一線の技術者が一刀両断、痛快な本
02/1/30 エジプトの現地ガイドから クフ王ピラミッドに鳴き砂があった話
02/1/27 アフリカ在住の邦人からマダガスカル島の鳴き砂発見情報  東海大学からモザンビークの鳴き砂情報が新しい発見を生んだ
01/11/30 南米のチリーからのメールでチリーのブーミングサンド健在と 19世紀1830年代にダーウインが発見した
01/11/28 林間学校で千本杵でたのしいもちつき実施 幼稚園から千本杵の作り方を教えてとメール
01/11/21 2001全国鳴き砂サミットが開催された 参加報告
01/11/15 東海大学からモザンビークで新しい鳴き砂の浜発見の情報 木村正雄教授の卒業生からの新情報
01/10/21 民謡「ひえ搗き節」の起源と搗き臼の歴史の関係 宮崎県椎葉村のヒエ搗き歌を研究している学生さんから
01/9/28 イギリスからのレディが中国で自鳴ブーミングサンド発見 日本経由で中国・モンゴル巴丹吉林訪問の冒険敢行(驚異
01/9/14 仙台と山形から同時に鳴き砂について質問が来ました 鳴き砂についてのよくある質問をご参考までに
01/9/4 ブラジルの鳴き砂新情報 ブラジルのアルゴドアル島で体験した鳴き砂
01/9/1 いわき市の中学生から照島の鳴き砂復活の情報 顕微鏡で面倒な観察をやって証明してあります。現地の反応追加
01/8/27  最新日本鳴き砂地図 2001年現在の日本のなき砂の浜一覧図
01/8/24 中国食物史の修正を迫る新資料入手 中国の王樣の墓から出土の画像石に豆腐製造工程図あり
01/8/19 ゲノムの大きさは粉なのサイズで見ると 21世紀的生命観を考える好著
01/8/2 イギリスから鳴き砂調査に来たレディがもたらした新情報 鳴き砂歴史上有名なEigg島は顕在と
01/6/21 ずぶの素人が石臼の目立て奮闘記 石臼に魅かれて目立てに挑戦した奮闘記
01/6/01 せっかく持ち帰った鳴き砂が鳴かないのはなぜ 能登のごめき浜から砂を持ち帰った
01/4/16 01石臼豆腐シンポジウムIN 京都 開催案内
01/3/25 日本は神の国ではないのですか 森発言を政争の道具にし、本質をまげて報道するマスコミ批判
01/3/22 道具づくりを知らない世代の出現 のどかなる昔の田舎風景
01/3/16 アフリカへ日本の豆腐が ナイジェリアへ日本の豆腐が
01/3/9 制定へ鳴き砂の網野町は鳴き砂保護へ新しい条例 琴引浜でポイ捨ては清掃奉仕条例制定へ
01/3/1 日本一豆腐出現騒動 おからのでない新技術?
01/2/24 九十九里浜の鳴き砂について 九十九里浜に鳴き砂があるか
01/2/16 臼杵石仏探訪 長い間気になっていた臼と杵の文字だった
01/2/16 他叙伝にコメント2件 私の友人2人からのコメント
01/2/14 玄海の小島で石臼豆腐発見情報 自称クイシンボ桧山先生からたより
01/2/11 日本列島最南端の西表島(イリオモテ)に鳴き砂ありと アセアン一直線上での新情報
01/1/27 日本臼類学会緊急実行委員会 日本臼類学会1月31日京都討ち入り
01/1/25 毎日新聞に風船おじさんの書評(2001.1.24) 妻石塚由紀子さんの著書紹介
01/1/19 日本臼類学会緊急委員会IN大垣報告 会員からの要望で緊急委員会を開催しました
01/1/12 忙しい人のために差し当たりこのサイトの全貌を知れる場所 600字以内の短文集です
01/1/6 飛行蜘蛛をご存知?(錦 三郎先生の世界的業績) 蜘蛛が太平洋を横断するとは?
01/1/5 21世紀の初夢 それは風船蜘蛛だった
00/12/29 昔豆腐を懐かしむTT氏へ 粉体工学会誌に出た記事より
00/12/23 スポーツ新聞に鳴き砂の音を聞こうの記事 ここから直接聞くことができます
00/12/16 21世紀に伝えたい豆菓子 豆菓子屋さんも国産大豆
00/12/10 風船おじさんをご存知ですか 風船おじさんの最新情報
00/12/9 一丈町姉子の浜保存調査報告会で講演 12月8日にトラスト報告会があった
00/12/1 コーヒーミル物語 雑誌サライ2000年12月号掲載
00/11/29 蛙砂をめぐる4つのエピソード 蛙砂はこの8月現実にオーストラリアやタイ国での発見で注目を集めている。
00/11/17 捕虜収容所での火打ち体験記 下関から情報
00/10/25 東海大木村教授オーストラリアで水中鳴き砂発見 蛙砂も作れるすごい砂
00/10/25 平成12年全国鳴き砂ネットワ-ク報告 2000.10.21-22日
00/10/15 理想のコーヒーミルとは コーヒーミルの論議
00/10/15 読売新聞に豆腐関連記事 国際大豆加工利用会議開催の意義
00/10/6 東大寺で天平の謎に係わる遺物発見情報 10月6日古文書にある記述とつながる石臼片発見さる
00/9/9 小学6年生から鳴き砂情報 愛知県渥美半島先端にあった
00/9/3 タイ国で最高感度水中鳴き砂発見(米沢晋彦) まさかと思ったがホントだった
00/9/24 石臼豆腐シンポジウムIN白峰は盛会裡に終了 11月3-4(文化の日)に白山山麓で堅豆腐店を中心に
00/9/23 茶道学大系第8巻 「茶の湯と科学」出版 伝統と先端の競演 書き下ろし
00/9/21 浄土真宗のお葬式で考えたこと(お坊さんがかわいそう) 伝統の食文化が忘れられている

00/9/2

日本の鳴き砂-再発見と消滅、復活の記録(学会論文)44kB

1972-1999年の27年の経緯
00/9/15 島根・琴ケ浜についての古文書発見 役場の丸山助役蔵書より
00/9/15 鳴き砂か鳴り砂かの論議は決着済み 昔から鳴り砂と呼ぶ老人がいるが?
00/9/13 世界の鳴き砂-発見と消滅の記録 (学会論文)30kB 19世紀から1999年までの文献と情報の総括
00/9/13 黒四探訪観光バスでブーミングサンドの恐怖発見 ハイテク ケーブルカーの恐怖
00/9/12 石山合戦戦跡に茶臼が(未公開資料) 石山本願寺跡から茶臼
00/9/1 富山でヤス線刻図木摺り臼出土 富山で井戸跡からヤスの線刻図のある木摺り臼出土
00/8/6 粉占い 粉と聞いて何を思いだしますか?
00/8/6 さざれ石とは何のこと
00/8/24 1丁豆腐製造器開発方針(1台50万円提案)高い?安い? IT時代はIT勝ち組と負け組の2層時代になるという。この機械は勝組のために
00/8/19 他叙伝 自叙伝ならざる他叙伝-『粉体と工業』誌記事より
00/8/12 インドから鳴き砂情報の請求あり インドのこどもへ蛙砂を送った
00/8/12 こだわり豆腐とは-石臼復活の道程(講演記録 8月7日(月)長浜ライオンズクラブ講演要旨
00/8/12 フローシート用機械装置略図一覧(作成中) 粉体工学通論の巻末の図を再録
00/7/7 海岸汚すプラスチックごみ年1万-2万トン漂着 朝日新聞記事より
00/4/7 アメリカ東海岸から鳴き砂健在 現地在住邦人からの情報

戻る


E-Mail: miwa_shigeo@nifty.com