Species 学名 |
Cellana strigilis (Hombron & Jacquinot, 1841)
|
和名
Japanese name
Common name |
ヒノデカサガイ
HINODE-KASAGAI
Striped Limpet |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA PATELLOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 カサガイ目 |
Group グループ |
True Limpet 笠貝 |
Super Family / Family 科目 |
NACELLOIDEA NACELLIDAE ヨメガカサガイ超科 ヨメガカサガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Cellana () ヨメガカサ () |
COUNTRY 国 |
New Zealand ニュージーランド |
LOCALITY 採集場所 |
Stewart Island, southern New Zealand. On rocks at low tide. ニュージーランド南部スチュワート島 干潮時の岩礁上 |
DISTRIBUTION 分布 |
Southern New Zealand. ニュージーランド南部 |
HABITAT 生息場所 |
On rocks. 岩礁上 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Length 28mm 上が C. strigilis redimiculum (Reeve, 1854) 放射肋がはっきりでる型で、下が小型で放射肋上がごつごつして、裏からみると白く放射模様がほとんど見えない。
|
Last modified on 2018/08/17 |