Species 学名 |
Acanthopleura loochooana (Broderip & Sowerby, 1829)
|
和名
Japanese name
Common name |
リュウキュウヒザラ
RYUKYU-HIZARA
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
POLYPLACOPHORA NEOLORICATA 多板殻綱 新ヒザラガイ目 |
Group グループ |
Chitons ヒザラガイ |
Super Family / Family 科目 |
CHITONIDAE ヒザラガイ(クサズリガイ)科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Acanthopleura () () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Onna Village, Okinawa. Intertidal 2001-4 /Tsubaki hot spring, Nishimuro-gun, Wakayama. At low tide. January 2001. 沖縄県恩納村 ムーンビーチ 潮間帯 2001年4月 /和歌山県西牟婁郡椿温泉 干潮時 2001年1月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Bouso Peninsula south to Taiwan; South China Sea. 房総半島以南; 台湾; 南シナ海 |
HABITAT 生息場所 |
Intertidal on rocks. 潮間帯の岩礁上 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
|
Last modified on 2001/11/17 |