Species 学名 | Cellana exarata (Reeve, 1854) |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
クロスジカサガイ Hawaiian Limpet KUROSUJI-KASAGAI |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA PATELLOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 カサガイ目 |
Group グループ |
笠貝 True Limpet |
Super Family / Family 科目 |
NACELLOIDEA NACELLIDAE ヨメガカサガイ超科 ヨメガカサガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Cellana () ヨメガカサ() |
COUNTRY 国 |
U.S.A. アメリカ合衆国 |
LOCALITY 採集場所 |
Oahu Island. , Hawaii. February 1995. ハワイ州オアフ島 干潮時 1995年2月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Hawaii Islands. ハワイ諸島 |
HABITAT 生息場所 |
Intertidal rocks. 潮間帯の岩礁 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
|
原色日本貝類図鑑 | N |
続原色日本貝類図鑑 | N |
学研生物図鑑 貝 | N |
生物大図鑑 貝類 | N |
日本及び周辺地域産軟体動物 | N |
原色世界貝類図鑑 1 | N |
原色世界貝類図鑑 2 | 40214 |
Compendium of Seashells | 31 |
Compendium of Landshells | N |
Australian MARINE SHELLS | N |
日本近海産貝類図鑑 | Last modified on 2000/06/14 |