Species 学名 |
Cellana toreuma (Reeve, 1854)
|
和名
Japanese name
Common name |
ヨメガカサ (ヨメノサラ)
YOMEGAKASA(YOMENOSARA)
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA PATELLOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 カサガイ目 |
Group グループ |
True Limpet 笠貝 |
Super Family / Family 科目 |
NACELLOIDEA NACELLIDAE ヨメガカサガイ超科 ヨメガカサガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Cellana () ヨメガカサ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Kotoga and Kotobiki beach/ Yona, Kunigami Village, Okinawa. At low tide, December 2009. 島根県琴ケ浜 と 京都府琴引浜 / 沖縄県国頭村与那 干潮時 2009年 12月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Southern Hokkaido & southward, Japan. 北海道南部以南 |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SL: 40-60mm
環境により殻のザラザラや、殻の高低が違う。
|
Last modified on |
|
|