リンク:中国流表示のプロセス図解 (淮南)


"The Book of Tofu"による豆腐製造プロセス図解 (アメリカで紹介された日本の古い時代の製法)

服装からも古い日本での取材であることがわかる。

  作業用挽き手

Hand-turned grinding stones昔の臼挽

営業用竪型石臼(Motor-driven grinding stone)

このタイプは豆腐用に日本で発明され、かなり普及しているが上臼の重量がかからない欠点がある。

これが出たのは何時頃か不明だが、このあたりから日本の技術は誤った方向に進んだようだ。

釜で煮る(煮沸)

 

絞っておからを分離する

 

手動歯車利用(Hand-turned cogweel)すれば楽になる

苦汁(にがり)打ち(凝固は手早く撹拌するが熟練を要する)温度は約70度C

布を敷いて苦汁除去

成形(重石おもし)

戻る