Microshells: Conus fischoederi ヌエミナシ

ヌエミナシ Conus r009688 small

Species 学名 Conus fischoederi Rockel & da Motta, 1983
和名
Japanese name
Common name
ヌエミナシ

NUE-MINASHI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目
Group
グループ
イモガイ
Cones
Super Family / Family
科目
CONOIDEA CONIDAE
イモガイ超科 イモガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Conus ()
()
COUNTRY
PHILIPPINES
フィリピン
LOCALITY
採集場所
Dredged near Samar Island, Philippines. 2017. / Palawan Island, Philippines. In shallow water. 2007.
フィリピン サマール島近海 ドレッジ 2017年 / フィリピン パラワン島 浅海 2007年
DISTRIBUTION
分布
around Philippines and Thailand
フィリピン近海、タイ
HABITAT
生息場所

DESCRIPTION
説明 (Japanese)
Shells of Philippines pl.72 fig.20

Height 33mm
殻はややスレンダー、殻色はオレンジ、赤褐色から黒褐色まで変異がある。上中下に不規則な白い雲状斑(三角斑ではない)があり、その上を極細かく密な筋模様が走る。肩はやや丸い。肩から上の螺層に浅い螺溝がある。オレンジの個体は、ロビンユキゲイモと混同される。
原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2024/05/08