Microshells: Abrina kurodai {WAMEI }

ウラシマザクラ Abrina r009660 small

Species 学名 Abrina kurodai Habe, 1961 {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
ウラシマザクラ

URASIMA-ZAKURA
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA HETERODONTA VENEROIDA
二枚貝綱 異歯亜綱 マルスダレガイ目
Group
グループ
アサジガイ
Semele Clams
Super Family / Family
科目
TELLINOIDEA(TELLINACEA) SEMELIDAE
ニッコウガイ超科 アサジガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Abrina ()
シロバトガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Off SE Kikai Island, Kagoshima. Dredged between 400-500m deep. 2015.
鹿児島県喜界島南東沖 ドレッジ 400-500m深 2015年
DISTRIBUTION
分布
Sagami Bay to off Shikoku, and off Awajima(Japan Sea)
相模湾以南から四国沖、日本海新潟県粟島沖
HABITAT
生息場所
Fine sandy bottoms and mud bottoms, 100-300m deep.
100-300m深の細砂泥底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

SL 14mm

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 635
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 N
Last modified on 2022/12/21