マツモトヘソアキゴウナ Niso matsumotoi small

Species 学名 Niso matsumotoi Kuroda & Habe in Habe, 1961
和名
Japanese name
Common name
マツモトヘソアキゴウナ
MATSUMOTO-HESOAKI-GOUNA
Eulimids
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
PTENOGLOSSA
翼舌目
Group
グループ
ハナゴウナ
Eulimids
Super Family / Family
科目
EULIMIDAE
ハナゴウナ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Niso ()
ヘソアキゴウナ ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Off Enshu Sea.
遠州灘沖
DISTRIBUTION
分布
Sagami Bay to Kii Peninsula
相模湾から紀伊半島
HABITAT
生息場所
Sandy bottoms, 20m to 50m deep,
20-50m深の砂底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
Height 9mm
殻は厚質で、淡い褐色、体層部にぼやけた白帯をめぐらす。臍孔は狭く、その周縁は丸い。学名は、鳥羽水族館の三重の貝類 三重県産貝類目録の編者の松本幸雄氏に由来。チャイロヘソアキゴウナによく似るが、小型で淡褐色であること、臍孔と周縁のぼやけた白帯で区別される。

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 361
Last modified on 2024年08月24日24/08/2024