Species 学名 |
Turridrupa weaveri Powell, 1967
|
和名
Japanese name
Common name |
ウィーブハラブトシャジク (仮称)
WIBU-HARABUTO-SYAJIKU
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Turrids クダマキガイ |
Super Family / Family 科目 |
CONOIDEA TURRIDAE イモガイ超科 クダマキガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Turridrupa () イトマキハラブトシャジク () |
COUNTRY 国 |
PHILIPPINES フィリピン |
LOCALITY 採集場所 |
Cebu Island, Philippines. In shallow water. フィリピン セブ島 浅海 |
DISTRIBUTION 分布 |
Philippines and Hawaii フィリピン、ハワイ |
HABITAT 生息場所 |
In shallow water. 浅海 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
PHILIPPINE MARINE MOLLUSKS Vol.2 p.778 pl.684 #6
Height 18mm ハラブトシャジクに似ますが、殻底水管部がやや細まり、殻頂と殻底が白く、その間は黒褐色に白い斑を散らします。
|
Last modified on 2020/11/06 |