ホオベニコダマウサギ (サクラコダマウサギ) Testudovolva ericae small

Species 学名 Testudovolva ericae (Cossignani & Calo, 2002)
和名
Japanese name
Common name
ホオベニコダマウサギ (サクラコダマウサギ)
HOHBENI-KODAMA-USAGI
Egg and Spindle Cowries(Shuttle Shells)
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
DISCOPODA
盤足目
Group
グループ
ウミウサギガイ
Egg and Spindle Cowries(Shuttle Shells)
Super Family / Family
科目
OVULIDAE
ウミウサギ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Testudovolva ()
カメガタケボリ ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Diving Kikai Island, Kagoshima in 2017.
鹿児島県大島郡喜界島 ダイビング 2017年
DISTRIBUTION
分布
Boso Paninsula and southward, Japan; Indonesia, Papua New Guinea. Australia.
房総半島以南、インドネシア・パプアニューギニア, オーストラリア
HABITAT
生息場所
Subtidal to 10m deep.
潮下帯から10m深
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
Height 10mm
背面に斑は無く薄紅色。シロオビコダマウサギに似るが、滑層瘤はとがらず丸く、テンロクケボリにも似るが、後吻部は立ち上がらない。外唇縁にも縁取りは無い。
= Prionovolva ericae  T. Cossignani & Calo, 2002
 by 「ウミウサギ」 飯野剛 IINO Go, 2010 p.42,43
原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 N
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 N
Last modified on 2024年08月24日24/08/2024