Microshells: Vasticardium simplex {WAMEI }

チュウザルガイ Vasticardium r009007 small

Species 学名 Vasticardium simplex (Spengler, 1799) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
チュウザルガイ
Unicolor Cockle / One-Colored Cockle
CHUU-ZARU-GAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA HETERODONTA VENEROIDA
二枚貝綱 異歯亜綱 マルスダレガイ目
Group
グループ
ザルガイ
Cockles
Super Family / Family
科目
CARDIOIDEA(CARDIACEA) CARDIIDAE
ザルガイ超科 ザルガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Vasticardium ()
ザルガイ()
COUNTRY
JAPAN/MALAYSIA
日本/マレーシア
LOCALITY
採集場所
Nacala Bay, NE Mozambique. Diving in shallow water.
モザンビーク ナカラ湾 ダイビング 浅海
DISTRIBUTION
分布
Southern half of Japan, to Indo-Pacific.
本州中部以南、インド太平洋域
HABITAT
生息場所
Sandy bottoms, subtidal to 30m deep.
潮下部から30m深の砂底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
= Trachycardium unicolor (G. B. Sowerby II, 1834)
 = Cardium unicolor G. B. Sowerby II, 1834
 = Laevicardium soyeri Fischer-Piette, 1977

Length 39x33mm
全体的な形はナガザルに似るが小型。放射肋は48本ほど。薄い褐色の群雲模様と、成長脈がところどころ赤褐色になり、細かい赤い点をちりばめたように見える。内面はかすかにオレンジがかり、表面の群雲模様が少し見える。
原色日本貝類図鑑 N
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 N
生物大図鑑 貝類 N
日本及び周辺地域産軟体動物 613
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 59-153
Compendium of Seashells 229
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS N
日本近海産貝類図鑑 N
Last modified on 2019/09/07