Species 学名 |
Naria helvola bellatrix (Lorenz, 2009)
|
和名
Japanese name
Common name |
マルケサスカモンダカラ (仮称)
MARUKESASU-KAMON-DAKARA
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA 腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 |
Group グループ |
Cowries タカラガイ |
Super Family / Family 科目 |
CYPRAEOIDEA CYPRAEIDAE タカラガイ超科 タカラガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Naria () () |
COUNTRY 国 |
Marquesas Islands マルケサス諸島 |
LOCALITY 採集場所 |
Nuku HIva Island, Marquesas Islands in French Polynesia. Diving 10-15m deep. ポリネシア マルケサス諸島ヌク・ヒバ島 ダイビング 10-15m深 |
DISTRIBUTION 分布 |
Marquesas Islands マルケサス諸島 |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
= Erosaria helvola bellatrix Lorenz New COWRIES Vol., p.252, Vol.2 p.66 pl.29 #7-13
Height 20mm マルケサス固有種の新亜種のカモンダカラ。サイズは16-25mmが中心で小型だが、カルスが発達して歯が長く、特に内唇側の歯が長い。吻部は紫にならず、白っぽくなる。
|
Last modified on 2019/07/20 |