Species 学名 |
Scutalus chiletensis granulatus (Weyrauch, 1967)
|
和名
Japanese name
Common name |
チレテシモブクレマイマイの一型
ペルー
PERU |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
STYLOMMATOPHORA 柄眼(マイマイ)目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
BULIMULIDAE トウガタマイマイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Scutalus () シモブクレマイマイ () |
COUNTRY 国 |
PERU ペルー |
LOCALITY 採集場所 |
Cajamarca, Peru. On limestone at 847 meters high, 2009 ペルー北部カハマルカ県 |
DISTRIBUTION 分布 |
PERU ペルー |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Height 38mm 殻表がサメ肌状で、殻口が斜め下に開き殻口内はやや紫褐色に染められます。ペルー北部の高山に生息します。
|
Last modified on 2022年08月14日14/08/2022 |
|
|