Species 学名 |
Nesiocypraea teramachii teramachii (Kuroda, 1938)
|
和名
Japanese name
Common name |
テラマチダカラ 寺町宝
TERAMACHI-DAKARA
Teramachi's Cowry |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA 腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 |
Group グループ |
Cowries タカラガイ |
Super Family / Family 科目 |
CYPRAEOIDEA CYPRAEIDAE タカラガイ超科 タカラガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Nesiocypraea () アケボノダカラ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Near Sumisu Island, southern Bayonnaise Rocks, S off Tokyo. 150-200m deep. 2018. 東京都ベヨネーズ列岩南沖スミス島近海 150-200m深 2018年 |
DISTRIBUTION 分布 |
Hachijo Islands and Kii Peninsula and southward, Japan; Philippines, Indonesia. 八丈島、紀伊半島以南; フィリピン、インドネシア |
HABITAT 生息場所 |
Rock rubble bottom, 150-250m deep. 150-250m深の岩礫底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
= Cypraea teramachii caledonicaRaybaudi
COA p.108
Height 60mm 日本三宝の1つで、最も稀産種
|
Last modified on |