Species 学名 |
Astele similaris (Reeve, 1863)
|
和名
Japanese name
Common name |
トウガタカザリエビス
TOUGATA-KAZARI-EBISU
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目 |
Group グループ |
Calliostoma Tops エビスガイ |
Super Family / Family 科目 |
TROCHOIDEA TROCHIDAE CALLIOSTOMATINAE ニシキウズ超科 ニシキウズガイ科 エビスガイ亜科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Astele () ヘッドレイエビス () |
COUNTRY 国 |
AUSTRALIA オーストラリア |
LOCALITY 採集場所 |
Dampier, northwestern Western Australia. Diving in 1 to 3m under slabs in sand. 西オーストラリア州ダンピア 1-3m深の砂の中の岩板の下 |
DISTRIBUTION 分布 |
Central Pacific to Australia. 中央太平洋からオーストラリア |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
= Calliostoma similarae Reeve, 1863
SH: 21mm
|
Last modified on 2020/01/02 |