Species 学名 |
Doryssa millepunctata (Tryon, 1865)
|
和名
Japanese name
Common name |
カスリマメカワニナ (仮称)
KASURI-MAME-KAWANINA
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA 腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
CERITHIOIDEA THIARIDAE オニノツノガイ超科 トウガタカワニナ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Doryssa () () |
COUNTRY 国 |
BRASIL ブラジル |
LOCALITY 採集場所 |
In Xingu River, Mato Grosso, Brasil. Alive. 2010. ブラジル マットグロッソ州シングー川 生貝採集 2010年 |
DISTRIBUTION 分布 |
BRASIL( Amazon River basin, Tocantins River basin) ブラジル(アマゾン水系、トカンチン水系) |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Land and Freshwater Molluscs of Brazil p.75 #170
Height 15mm
|
Last modified on 2017/11/18 |