Species 学名 |
Elaeocyma benten (Yokoyama, 1920)
|
和名
Japanese name
Common name |
ベンテンモミジボラ 弁天紅葉法螺
BENTEN-MOMIJI-BORA
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Turrids クダマキガイ |
Super Family / Family 科目 |
CONOIDEA TURRIDAE イモガイ超科 クダマキガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Elaeocyma () ベンテンモミジボラ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Trawled off Mikawa-Ishiki, Aichi. / Off Daiohzaki, Mie. 200m deep. 愛知県三河一色沖トロール / 三重県大王崎沖 200m深 |
DISTRIBUTION 分布 |
Boso Peninsula and Wakasa Bay to East China Sea. 房総半島と若狭湾から東シナ海 |
HABITAT 生息場所 |
Fine sandy bottoms, 50-100m deep. 50-100m深の細砂底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Height 10mm 別名:ベンテンクダマキ
|
Last modified on 2019/04/20 |