Species 学名 |
Bembicium auratum (Quoy & Gaimard, 1834)
|
和名
Japanese name
Common name |
コガネヤマガタタマキビ
KOGANE-YAMAGATA-TAMAKIBI
Gold-Mouthed Conniwink |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA 腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 |
Group グループ |
Winkles タマキビガイ |
Super Family / Family 科目 |
LITTORINOIDEA LITTORINIDAE タマキビ超科 タマキビガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Bembicium () ヤマガタタマキビ () |
COUNTRY 国 |
AUSTRALIA オーストラリア |
LOCALITY 採集場所 |
Garden Island, northern Adelaide, SE South Australia. On rocks at low tide. サウスオーストラリア州南東アデレード北部ガーデン島 干潮時の岩礁上 |
DISTRIBUTION 分布 |
Australia (S. Australia and Tasmania) オーストラリア(サウスオーストラリア、タスマニア) |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Height 16mm
|
Last modified on 2016/07/30 |