Microshells: Mohnia toyamana トヤマホソバイ (タカヤナギホソバイ)

トヤマホソバイ (タカヤナギホソバイ) Mohnia r007988 small

Species 学名 Mohnia toyamana Tiba,1973
和名
Japanese name
Common name
トヤマホソバイ (タカヤナギホソバイ)

TOYAMA-HOSOBAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目
Group
グループ
ツムバイ
Colus Whelks
Super Family / Family
科目
MURICOIDEA BUCCINIDAE
アクキガイ超科 エゾバイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Mohnia ()
ホソバイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Toyama Bay, 400m deep.
富山県富山湾 400m深
DISTRIBUTION
分布
Toyama Bay
富山湾
HABITAT
生息場所
400m deep.
400m深
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
= Retimohnia toyamana (Tiba, 1981)
NPS 18-23
Height 18mm
螺塔は強い階段状。殻皮は濃い茶褐色、楯褶(縦肋)は短い。縦肋間に螺溝は無い。
原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 214
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS N
日本近海産貝類図鑑 N
Last modified on 2016/05/21