Species 学名 | Dischides belcheri (Pilsbry & Sharp, 1897) |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
フタマタツノガイ FUTAMATA-TSUNOGAI |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
SCAPHOPODA GADILIDA 掘足綱 クチキレツノガイ目 |
Group グループ |
ツノガイ Tusk Shells |
Super Family / Family 科目 |
GADILIDAE クチキレツノガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Dischides () () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Tsuchihama Beach, Amami-Oshima Island, Kagoshima. 鹿児島県奄美大島笠利町土浜 |
DISTRIBUTION 分布 |
Boso Peninsula and off Tajima to Taiwan. 房総半島と但馬沖から台湾 |
HABITAT 生息場所 |
Sandy bottoms, intertidal to 50m deep. 潮間帯から50m深の砂底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Length 10mm 表面はなめらかで丸い。殻頂にV字型の切れ込みがあり、腹側(反った外側)の葉片のほうが長い。 |
原色日本貝類図鑑 | |
続原色日本貝類図鑑 | |
学研生物図鑑 貝 | |
生物大図鑑 貝類 | |
日本及び周辺地域産軟体動物 | 690 |
原色世界貝類図鑑 1 | |
原色世界貝類図鑑 2 | |
Compendium of Seashells | |
Compendium of Landshells | |
Australian MARINE SHELLS | |
日本近海産貝類図鑑 | 831 | Last modified on 2021/05/01 |