Species 学名 | Bathyarca {NewFlag} |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
フィリピンワタゾコエガイ (仮称) Philippine-WATAZOKO-EGAI |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
BIVALVIA PTERIOMORPHIA ARCOIDA (FILIBRANCHIA) 二枚貝綱 翼形亜綱 フネガイ目 |
Group グループ |
フネガイ Ark Shells |
Super Family / Family 科目 |
ARCOIDEA(ARCACEA) ARCIDAE フネガイ超科 フネガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Bathyarca () ワタゾコエガイ() |
COUNTRY 国 |
Philippines フィリピン |
LOCALITY 採集場所 |
Mactan and Olango area, off SE Cebu Island, Philippines. 150-200m deep in 2014. フィリピン セブ島南東沖 マクタン・オランゴエリア 150-200m深 2014年 |
DISTRIBUTION 分布 |
Philippines フィリピン |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SL: 8mm 殻表不透明な白色で、前端も後端もだいたい同じ幅で、細かくやや弱い輪肋と、さらに極弱い放射肋があるため、少し布目状。やや光沢もある。 |
原色日本貝類図鑑 | N |
続原色日本貝類図鑑 | N |
学研生物図鑑 貝 | N |
生物大図鑑 貝類 | N |
日本及び周辺地域産軟体動物 | N |
原色世界貝類図鑑 1 | N |
原色世界貝類図鑑 2 | N |
Compendium of Seashells | N |
Compendium of Landshells | N |
Australian MARINE SHELLS | N |
日本近海産貝類図鑑 | N | Last modified on 2015/09/26 |