Species 学名 | Moerella |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
カノコヒメザクラ (仮称) KANOKO-HIME-ZAKURA |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
BIVALVIA HETERODONTA VENEROIDA 二枚貝綱 異歯亜綱 マルスダレガイ目 |
Group グループ |
サクラガイ Tellins |
Super Family / Family 科目 |
TELLINOIDEA(TELLINACEA) TELLINIDAE ニッコウガイ超科 ニッコウガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Moerella () モモノハナ() |
COUNTRY 国 |
Philippines フィリピン |
LOCALITY 採集場所 |
Mactan and Olango area, off SE Cebu Island, Philippines. 150-200m deep in 2014. フィリピン セブ島南東沖 マクタン・オランゴエリア 150-200m深 2014年 |
DISTRIBUTION 分布 |
Philippines フィリピン |
HABITAT 生息場所 |
Deep sea. 深海 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Length 10mm やや透明感のある赤みがかった白濁色の殻色で、かすかに黄色の太陽光線状の放射模様がある。殻表は、十数本ほどの放射肋によって刻み目のある少しヒレ立った太い輪肋と、そのあいだに細かい細肋がある。 |
原色日本貝類図鑑 | |
続原色日本貝類図鑑 | |
学研生物図鑑 貝 | |
生物大図鑑 貝類 | |
日本及び周辺地域産軟体動物 | 629 |
原色世界貝類図鑑 1 | |
原色世界貝類図鑑 2 | |
Compendium of Seashells | |
Compendium of Landshells | |
Australian MARINE SHELLS | |
日本近海産貝類図鑑 | N | Last modified on 2015/09/26 |