Microshells: Kanamarua adonis form {WAMEI }

ウスツムバイ東シナ海の型 Kanamarua r007542 small

Species 学名 Kanamarua adonis form (Dall, 1919) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
ウスツムバイ東シナ海の型

USUTSUMUBAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目
Group
グループ
エゾバイ
Buccinum Whelks
Super Family / Family
科目
MURICOIDEA BUCCINIDAE
アクキガイ超科 エゾバイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Kanamarua ()
ウスツムバイ()
COUNTRY
TAIWAN
台湾
LOCALITY
採集場所
Off E Taiwan. Deep sea dredge. 2015.
台湾東部沖 深海ドレッジ 2015年
DISTRIBUTION
分布
East China Sea
東シナ海
HABITAT
生息場所

DESCRIPTION
説明 (Japanese)

Height 30mm
水管部がやや反り縫合部がくびれ、縦にオレンジの不規則な縞模様がある、東シナ海のform。北部のウスツムバイより小型。
原色日本貝類図鑑 26-66
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 1-120
生物大図鑑 貝類 158
日本及び周辺地域産軟体動物 237
原色世界貝類図鑑 1 48
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS N
日本近海産貝類図鑑 501
Last modified on 2021/11/27