Species 学名 |
Pseudosimnia anulata (Fehse, 2001)
|
和名
Japanese name
Common name |
クマドリケボリ
KUMADORI-KEBORI
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA 腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 |
Group グループ |
Egg and Spindle Cowries(Shuttle Shells) ウミウサギガイ |
Super Family / Family 科目 |
CYPRAEOIDEA OVULIDAE タカラガイ超科 ウミウサギ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Pseudosimnia (Diminovula) イロガワリケボリ (テンロクケボリ) |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Numazu City, Shizuoka. 2015. 静岡県沼津市 2015年 |
DISTRIBUTION 分布 |
Philippines フィリピン |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
PHILIPPINE Marine Mollusks Vol.1 p.434 Pl. #
Height 20mm 細かいですが明瞭な螺条をめぐらす。大きい個体。ホソテンロクケボリに似るが、クマドリケボリは軸唇フォシュラから内唇縦溝が白色味を帯びて幅広。ちりぼたん41-2
|
Last modified on 2016/10/15 |