Microshells: Delectopecten randolphi {WAMEI }

オオハリナデシコ Delectopecten r007453 small

Species 学名 Delectopecten randolphi (Dall, 1897) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
オオハリナデシコ

OH-HARINADESHIKO
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA PTERIOMORPHIA PTERIOIDA
二枚貝綱 翼形亜綱 ウグイスガイ目
Group
グループ
ワタゾコツキヒ
Glass Scallop
Super Family / Family
科目
PECTINOIDEA(PECTINACEA) PROPEAMUSSIIDAE
イタヤガイ超科 ワタゾコツキヒガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Delectopecten ()
ハリナデシコ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Off NW Oki Island,Tottori. Found at 500 meters deep water. 2014.
鳥取県隠岐島北西沖 500m深 2014年
DISTRIBUTION
分布

HABITAT
生息場所

DESCRIPTION
説明 (Japanese)
= Pecten randolphi Dall, 1897

Length 23x24mm
成長脈?で波うっているように見え、カンプトネクテス状線が非常に微細なためスリガラス状に見える個体群。
原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 577
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 907
Last modified on 2015/02/20