Microshells: Turris annulata フトスジクダマキ 太筋管巻

フトスジクダマキ 太筋管巻 Turris r007382 small

Species 学名 Turris annulata (Reeve, 1843)
和名
Japanese name
Common name
フトスジクダマキ 太筋管巻

FUTOSUJI-KUDAMAKI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目
Group
グループ
クダマキガイ
Turrids
Super Family / Family
科目
CONOIDEA TURRIDAE
イモガイ超科 クダマキガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Turris ()
クダボラ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Off Tosa-Shimizu, Kochi. 100-200m deep. / Aliguay Island, near Mindanao, Philippines. Trawled 150-200m./Off Miyako Island, Okinawa. 100m deep.
高知県土佐清水沖 100-200m深 / フィリピン ミンダナオ近海アリグアイ島 トロール150-200m深/沖縄県宮古島沖 100m深
DISTRIBUTION
分布
Off Tosa to Bungo Channel; Philippines.
土佐沖から豊後水道、フィリピン
HABITAT
生息場所
Sandy bottoms, 100-200m deep.
100-200m深の砂底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

Height 76mm
死殻 日本産のこれらの個体はA. sp. とする説もある。By 肥後目録
原色日本貝類図鑑 N
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類 N
日本及び周辺地域産軟体動物 289
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 633
Last modified on 2024/04/27