Microshells: Limatula tosana イボユキバネ

イボユキバネ Limatula r007374 small

Species 学名 Limatula tosana Oyama, 1943
和名
Japanese name
Common name
イボユキバネ

IBO-YUKIBANE
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA PTERIOMORPHIA PTERIOIDA
二枚貝綱 翼形亜綱 ウグイスガイ目
Group
グループ
ミノガイ
File Clams
Super Family / Family
科目
LIMOIDEA(LIMACEA) LIMIDAE
ミノガイ超科 ミノガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Limatula ()
ユキバネガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Off Kushimoto-Cho, S Wakayama. 100m deep.
和歌山県南部串本町沖 100m深
DISTRIBUTION
分布
Off Kii Peninsula to Yakushima Island.
紀伊半島沖から屋久島
HABITAT
生息場所
Fine sand bottom, 100-200m deep.
100-200m深の細砂底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
イボユキバネガイ
Length 8.5mm
別名 : トサユキバネ
原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 585
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 897
Last modified on 2015/01/10