Microshells: Volutopsius castaneus {WAMEI }

チャイロカミオボラ Volutopsius r007110 small

Species 学名 Volutopsius castaneus (Morch, 1858) {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
チャイロカミオボラ
Chestnut Volute Whelk
CHAIRO-KAMIO-BORA
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目
Group
グループ
エゾバイ
Buccinum Whelks
Super Family / Family
科目
MURICOIDEA BUCCINIDAE
アクキガイ超科 エゾバイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Volutopsius ()
カミオボラ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Off Kushiro, E Hokkaido. In whelk pot, 200-300m deep. 2013.
北海道東部釧路沖 つぶ篭 2013年
DISTRIBUTION
分布
Hokkaido to Okhotsk Sea and Bering Sea.
北海道以北からオホーツク海、ベーリング海
HABITAT
生息場所
Mud bottoms, 80-300m deep.
80-300m深の泥底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

Height 86mm
画像は殻口内が橙色に染まるform。白の個体もある。チャイロカミオボラとクリイロカミオボラは同種? 千葉&小菅のNorth Pacific Shellsの図版や説明を見ると別種に見えますが…。
原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 213
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells 162
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 455
Last modified on 2021/04/02