Species 学名 |
Clanculus cruciatus (Linnaeus, 1758)
|
和名
Japanese name
Common name |
クロスナツモモ
KUROSU-NATSUMOMO
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目 |
Group グループ |
Clanculus ナツモモ |
Super Family / Family 科目 |
TROCHOIDEA TROCHIDAE TROCHINAE ニシキウズ超科 ニシキウズガイ科 ニシキウズ亜科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Clanculus () ナツモモ () |
COUNTRY 国 |
ITALY イタリア |
LOCALITY 採集場所 |
Montarto di Castro, Italy. Dredged between 25m deep. March 29, 1979. / Torre Astura, Lazio region, Italy. イタリア モンタルト・ディ・カストロ ドレjッジ 25m深 1979年 3月29日 / イタリア中部ラツィオ州トーレ・アストゥーラ |
DISTRIBUTION 分布 |
Portugal to Mediterranean. Black Sea. ポルトガルから地中海; 黒海 |
HABITAT 生息場所 |
Rocky bottoms, intertidal to 60m deep. 潮間帯から60m深の岩底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
"European Seashells Vol. 1 p. pl.6
Width 6mm
|
Last modified on 2018/08/11 |