Species 学名 |
Leiostracus aff. obliquus
|
和名
Japanese name
Common name |
アイマイトウガタマイマイの近似種
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PULMONATA STYLOMMATOPHORA 腹足綱 有肺亜綱 柄眼(マイマイ)目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
BULIMULOIDEA BULIMULIDAE トウガタマイマイ超科 トウガタマイマイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Leiostracus () () |
COUNTRY 国 |
BRASIL ブラジル |
LOCALITY 採集場所 |
Near Nanuque on the border of Bahia State and Minas Gerais State, Brasi. On vegetation after rain. May 2012. ブラジル ナヌケ近郊 バイーア州とミナスジェライス州の境 雨後の植物の上 2012年 5月 |
DISTRIBUTION 分布 |
BRASIL ブラジル |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Height 23mm 殻は黄色がかった白、殻頂は赤っぽくなり、殻底に細い褐色の帯が1本と体層部に褐色と赤茶の2本の帯があり、褐色の太い帯から上の白い部分にかすれた茶色のラインをめぐらす。アイマイトウガタマイマイ L. obliquusは、縫合上または下が褐色になるが、この個体群はわずかに薄い茶色に染まる程度。
|
Last modified on 2013/07/30 |