Microshells: Estellarca olivacea ササゲミミエガイ

ササゲミミエガイ Estellarca r006780 small

Species 学名 Estellarca olivacea (Reeve, 1844)
和名
Japanese name
Common name
ササゲミミエガイ

SASAGE-MIMIE-GAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA PTERIOMORPHIA ARCOIDA (FILIBRANCHIA)
二枚貝綱 翼形亜綱 フネガイ目
Group
グループ
フネガイ
Ark Shells
Super Family / Family
科目
ARCOIDEA(ARCACEA) ARCIDAE
フネガイ超科 フネガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Estellarca ()
ミミエガイ()
COUNTRY
PHILIPPINES
フィリピン
LOCALITY
採集場所
Mactan Island, Cebu, Philippines. At low tide, June 1981.
フィリピン セブ州マクタン島 干潮時 1981年 6月
DISTRIBUTION
分布
Tokyo Bay; to S.E. Asia; N. Australia.
東京湾から東南アジア、北オーストラリア
HABITAT
生息場所
Embayment sandy mud bottoms in intertidal to 20m deep.
内湾の潮間帯-20m深の砂泥底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

Length 19mm

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 855
Last modified on 2013/07/24