Species 学名 |
Lyncina vitellus dama (Perry, 1811)
|
和名
Japanese name
Common name |
クロホシキヌタ 黒星砧
KURO-HOSHI-KINUTA
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA DISCOPODA 腹足綱 前鰓亜綱 盤足目 |
Group グループ |
Cowries タカラガイ |
Super Family / Family 科目 |
CYPRAEOIDEA CYPRAEIDAE タカラガイ超科 タカラガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Lyncina () ヒメホシダカラ () |
COUNTRY 国 |
Tanzania タンザニア |
LOCALITY 採集場所 |
Zanzibar Island, Tanzania, In shallow water, 2007. / Sancho Island, Mauritius. Diving in shallow water, 1995. / Agalega Islands, N Republic of Mauritius. Diving in shallow water. タンザニア ザンジバル島 浅海 2007年 /モーリシャス島南部サンショ島 ダイビング浅海 1995年 / モーリシャス共和国北アガレガ諸島 浅海 |
DISTRIBUTION 分布 |
East Africa, Vietnam アフリカ東部、ベトナム |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Height 64mm ホシキヌタのアフリカ東部のformで、良く膨れサイドが肥厚し、背面は黒みがかり斑はまばら。腹面は新鮮な時はピンクがかる。
|
Last modified on 2020/04/04 |