Species 学名 | Tetrentodon filiola Torre & Bartsch, 1943 {NewFlag} |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
フィリオラクビナガパイプガイ FIRIORA-KUBINAGA-PAIPUGAI |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PULMONATA STYLOMMATOPHORA 腹足綱 有肺亜綱 柄眼(マイマイ)目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
ORTHALICOIDEA UROCOPTIDAE サラサマイマイ超科 オオサナギヤマイトカケ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Tetrentodon () クビナガパイプガイ() |
COUNTRY 国 |
CUBA キューバ |
LOCALITY 採集場所 |
entrance of Escalera de Jaruco, Mayabeque Prov., Cuba. On limestone. November 2012. キューバ マヤベケ州 石灰岩の上 2012年 11月 |
DISTRIBUTION 分布 |
CUBA キューバ |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
キューバ マヤベケ州エスカレラス・デ・ハルコの入口 石灰岩の上 2016年9月 entrance of Escaleras de Jaruco, Provincia de Mayabeque, Cuba. On limestone, September 2016. Leg. M.Uhle, Alex Bianchi & J. Coltro. Height 10mm |
原色日本貝類図鑑 | |
続原色日本貝類図鑑 | |
学研生物図鑑 貝 | |
生物大図鑑 貝類 | |
日本及び周辺地域産軟体動物 | |
原色世界貝類図鑑 1 | |
原色世界貝類図鑑 2 | |
Compendium of Seashells | |
Compendium of Landshells | |
Australian MARINE SHELLS | |
日本近海産貝類図鑑 | Last modified on 2025/04/30 |