ホースエントツノタウチ (仮称) Opisthostoma hosei small

Species 学名 Opisthostoma hosei Godwin-Austen, 1890
和名
Japanese name
Common name
ホースエントツノタウチ (仮称)
HOSU-ENTOTSU-NOTAUCHI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
ARCHITAENIOGLOSSA
原始紐舌目
Group
グループ

Super Family / Family
科目
DIPLOMMATINIDAE
ゴマガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Opisthostoma ((Plectostoma))
ノタウチガイ (エントツノタウチガイ)
COUNTRY
MALAYSIA
マレーシア
LOCALITY
採集場所
Sarawak, Malaysia, June 2010.
マレーシア サラワク州 2010年 6月
DISTRIBUTION
分布
MALAYSIA
マレーシア
HABITAT
生息場所
Limestones area.
石灰岩地帯
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
Length 2mm
4-5層 ピラミッド型半透明 殻頂から体層までの肋条はおだやかだが、Tuba部付近で40度ほど下降し、肋条もヒレ状に高まり途中から殻口付近に向かってU地に曲がる。

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑
Last modified on 2024年08月24日24/08/2024