Microshells: Ostrea setoensis {WAMEI }

チャワンガキ Ostrea r006391 small

Species 学名 Ostrea setoensis Habe, 1958 {NewFlag}
和名
Japanese name
Common name
チャワンガキ

CHAWAN-GAKI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA PTERIOMORPHIA PTERIOIDA
二枚貝綱 翼形亜綱 ウグイスガイ目
Group
グループ

Super Family / Family
科目
OSTREOIDEA(OSTREACEA) OSTREIDAE
カキ超科 イタボガキ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Ostrea ()
イタボガキ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Nishiki, Kushimoto-Cho, Wakayama. At low tide, May 2011.
茶碗牡蠣 和歌山県串本町二色海岸 干潮時 2011年 5月
DISTRIBUTION
分布
Kii Peninsula.
紀伊半島
HABITAT
生息場所
Attached to rocks and shells.
岩礁や貝殻に付着
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
= Neopycnodonte setoensis

Length 20mm

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 586
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 N
Last modified on 2012/10/07