Species 学名 |
Latirus polygonus Gmelin,1791
|
和名
Japanese name
Common name |
リュウキュウツノマタ
RYUKYU-TSUNOMATA
Many-angled Latirus |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Latirus Shells ツノマタガイ |
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA BUCCINIDAE FASCIOLARIINAE アクキガイ超科 エゾバイ科 イトマキボラ亜科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Latirus () リュウキュウツノマタ () |
COUNTRY 国 |
Madagascar マダガスカル |
LOCALITY 採集場所 |
Fort Dauphin (Tolanaro), Madagascar. At low tide in October 2009. / Ohara, Iriomote Island, Okinawa. 1983 マダガスカル フォールトドーファン 干潮時 2009年10月/ 沖縄県西表島 大原 1983年 |
DISTRIBUTION 分布 |
Kii Peninsula and southward, Japan;Indo-Pacific. 紀伊半島以南; インド・太平洋域 |
HABITAT 生息場所 |
Intertidal rocks. 潮間帯の岩礁 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Height 60mm
|
Last modified on 2020/05/30 |