Species 学名 |
Anatoma lamellata (A. Adams, 1862)
|
和名
Japanese name
Common name |
コデマリクチキレエビス
KODEMARI-KUCHIKIRE-EBISU
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
PLEUROTOMARIOIDEA SCISSURELLIDAE オキナエビス超科 クチキレエビスガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Anatoma () コデマリクチキレエビス () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Enshu Sea, 200-300m deep on mud. 遠州灘200-300m深 泥上 |
DISTRIBUTION 分布 |
Sagami Bay to Shikoku and Kyushu. 相模湾から四国・九州 |
HABITAT 生息場所 |
500-700m deep. 50-700m深 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Breadth 3.8mm
|
Last modified on 2010/12/10 |