Species 学名 |
Conus bandanus Hwass in Bruguiere, 1792
|
和名
Japanese name
Common name |
クロミナシ
KURO-MINASHI
Banded Marble Cone |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Cones イモガイ |
Super Family / Family 科目 |
CONOIDEA CONIDAE イモガイ超科 イモガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Conus () () |
COUNTRY 国 |
Malaysia マレーシア |
LOCALITY 採集場所 |
Kota Belud, Sabah, Malaysia. Eel grass area, 3-5m deep. マレーシア ボルネオ島 サバ州コタ・ブル アマモ帯3-5m深 |
DISTRIBUTION 分布 |
Hachijo Island and Kii Peninsula and southward, Japan; Tropical Indo-West Pacific Ocean. 八丈島・紀伊半島以南・熱帯インド・西太平洋域 |
HABITAT 生息場所 |
Sandy areas of coral reefs, subtidal to 20m deep. 潮下帯-20m深の珊瑚礁の砂中 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Height 41mm
画像のマレーシア産は、ヨイヤミミナシ型(丸みを帯びたテント斑が乱れ模様が少ない)
|
Last modified on 2007/10/18 |