Microshells: Gafrarium divaricatum ケマンガイ

ケマンガイ Gafrarium r005373 small

Species 学名 Gafrarium divaricatum (Gmelin, 1791)
和名
Japanese name
Common name
ケマンガイ

KEMAN-GAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
BIVALVIA HETERODONTA VENEROIDA
二枚貝綱 異歯亜綱 マルスダレガイ目
Group
グループ
ハマグリ
Venus Clams
Super Family / Family
科目
VENEROIDEA(VENERACEA) VENERIDAE
マルスダレガイ超科 マルスダレガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Gafrarium ()
ホソスジイナミガイ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Takinouchi, Tanabe City, Wakayama. At low tide. September 9, 2006. / Durban Harbour, KwaZulu-Natal Province, South Africa. May 1, 1989.
和歌山県田辺市滝内干潮時 2006年9月 / 南アフリカ クワズール・ナタール州ダーバン港 1989年5月1日
DISTRIBUTION
分布
Mie and Noto Peninsula; to Southeast Asia.
三重県、能登半島; 東南アジア
HABITAT
生息場所
Gravel bottoms intertidal to depth of 20m.
潮間帯から20m深の砂礫底
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
Marine Shells of South Africa #978
Length 43mm

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 1007
Last modified on 2017/02/25