Microshells: Microtralia alba ナギサノシタタリ

ナギサノシタタリ Microtralia r005150 small

Species 学名 Microtralia alba (Gassies, 1865)
和名
Japanese name
Common name
ナギサノシタタリ

NAGISA-NO-SHITATARI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PULMONATA BASOMMATOPHORA
腹足綱 有肺亜綱 基眼(モノアラガイ)目
Group
グループ
オカミミ
Cassidulas
Super Family / Family
科目
ELLOBIOIDEA ELLOBIIDAE
オカミミガイ超科 オカミミガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Microtralia ()
ナギサノシタタリ()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
Irifune Town, Hakodate City, Hokkaido. in the coast. September 5, 1989
北海道函館市 入舟町 海岸 1989年9月5日
DISTRIBUTION
分布
Southern Hokkaido to Kyushu; Korea.
北海道南部から九州; 朝鮮
HABITAT
生息場所
Under boulder stones, off shore to a inner Bay.
外洋から内湾の転石下
DESCRIPTION
説明 (Japanese)
= Microtralia acteocinoides Kuroda & Habe, 1961

Height 4mm

原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物 448
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells
Compendium of Landshells
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 821
Last modified on 2006/03/23