Species 学名 |
Drupella cornus (Roding, 1798)
|
和名
Japanese name
Common name |
シロレイシダマシ
SHIRO-REISHI-DAMASHI
Horn Drupe |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Drupes イガレイシ |
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA MURICIDAE THAIDINAE アクキガイ超科 アクキガイ科 レイシガイ亜科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Drupella () () |
COUNTRY 国 |
PHILIPPINES フィリピン |
LOCALITY 採集場所 |
Balicasag Island, Philippines. 1986. フィリピン バリカサグ島 1986年 |
DISTRIBUTION 分布 |
Boso Peninsula and southward in Japan; Tropical Pacific Ocean. 房総半島以南; 熱帯インド太平洋域 |
HABITAT 生息場所 |
20m深まで |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
Drupella cornus is well known coral predartors with Acanthaster planci.
Height 25mm
シロレイシガイダマシ オニヒトデと共に造礁サンゴを食害することで有名。
|
Last modified on 2006/03/07 |