Species 学名 | Limopsis chuni Thiele, 1931 {NewFlag} |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
アフリカのシラスナガイ |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
BIVALVIA PTERIOMORPHIA ARCOIDA (FILIBRANCHIA) 二枚貝綱 翼形亜綱 フネガイ目 |
Group グループ |
Almond Arks |
Super Family / Family 科目 |
LIMOPSOIDEA(LIMOPSACEA) LIMOPSIDAE オオシラスナガイ超科 シラスナガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Limopsis () オオシラスナガイ() |
COUNTRY 国 |
MADAGASCAR マダガスカル |
LOCALITY 採集場所 |
Off Toliara(Tulear), 300-500m deep, September 2000. トリアリ(チュレアール)沖300-500m深2000年9月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Tropical Indo West Pacific Ocean; East Africa. 熱帯インド・西太平洋域; 東アフリカ |
HABITAT 生息場所 |
|
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
|
原色日本貝類図鑑 | |
続原色日本貝類図鑑 | |
学研生物図鑑 貝 | |
生物大図鑑 貝類 | N |
日本及び周辺地域産軟体動物 | N |
原色世界貝類図鑑 1 | |
原色世界貝類図鑑 2 | |
Compendium of Seashells | N |
Compendium of Landshells | N |
Australian MARINE SHELLS | |
日本近海産貝類図鑑 | N | Last modified on 2005/09/14 |