Species 学名 |
Diloma nigerrima (Gmelin, 1791)
|
和名
Japanese name
Common name |
ミナミクロツケ
MINAMI-KUROTSUKE
Black Monodont |
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA VETIGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 古腹足目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
TROCHOIDEA TROCHIDAE ニシキウズ超科 ニシキウズガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Diloma () カザリクロヅケ () |
COUNTRY 国 |
CHILE チリ |
LOCALITY 採集場所 |
Arica, north Chile in April 1989. 北部 アリカ 1989年4月 |
DISTRIBUTION 分布 |
New Zealand; Peru; Chile. ニュージーランド; ペルー; チリ |
HABITAT 生息場所 |
Intertidal on black rocks. 潮間帯の黒色の岩礁上 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
|
Last modified on 2005/04/29 |