Microshells: Splendrillia suluensis スールークダマキ (仮称)

スールークダマキ (仮称) Splendrillia r004725 small

Species 学名 Splendrillia suluensis (Schepman, 1913)
和名
Japanese name
Common name
スールークダマキ (仮称)

SURU-KUDAMAKI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA
腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目
Group
グループ
クダマキガイ
Turrids
Super Family / Family
科目
CONOIDEA TURRIDAE
イモガイ超科 クダマキガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Splendrillia ()
()
COUNTRY
AUSTRALIA/JAPAN
オーストラリア/日本
LOCALITY
採集場所
Broome, Western Australia. Intertidal under rocks in January 2000. / Off Cape Shiono, Kushimoto, S Wakayama. 80m deep. / Off Tanegashima Island, S Kagoshima. Trawled 700m deep. /EBISU-Sone, Off Henna-zaki, Miyako Island, Okinawa. 140-200m deep.
西オーストラリア州ブルーム 潮間帯 岩礁下 2000年1月/ 和歌山県串本町潮岬沖 80m深 / 鹿児島県種子島沖 700m深 / 沖縄県宮古島平安名岬沖 えびす曽根140-200m深
DISTRIBUTION
分布
Central Japan to Philippines; Australia?
本州中部以南、 フィリピン、オーストラリア?
HABITAT
生息場所
Deep Sea.
深海
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

SH: 14mm
旧 : リンドウクダマキの仲間 殻はイトマキウミクダマキ Splendrillia bozzettiiに似るが、縫合付近に螺糸は無く、右に傾く縦肋が縫合部で強くくびれる。殻底に細かい螺糸がある。
原色日本貝類図鑑 N
続原色日本貝類図鑑 N
学研生物図鑑 貝 N
生物大図鑑 貝類 N
日本及び周辺地域産軟体動物 N
原色世界貝類図鑑 1 N
原色世界貝類図鑑 2 N
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS N
日本近海産貝類図鑑 N
Last modified on 2022/07/23