Species 学名 |
Siphonalia trochula (Reeve, 1843)
|
和名
Japanese name
Common name |
ミオツクシ 澪標
MIOTSUKUSHI
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NEOGASTROPODA 腹足綱 前鰓亜綱 新腹足目 |
Group グループ |
Buccinum Whelks エゾバイ |
Super Family / Family 科目 |
MURICOIDEA BUCCINIDAE BUCCININAE アクキガイ超科 エゾバイ科 エゾバイ亜科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Siphonalia () ミクリガイ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Sakai, Minabe-cho, Wakayama, 10-20m deep in November 1985. 和歌山県南部町堺 10-20m深 1985年11月 |
DISTRIBUTION 分布 |
From southern Hokkaido(Japan) south to Kyushu. 北海道南部から九州 |
HABITAT 生息場所 |
Sandy bottoms, 10-50m deep. 10-50m深の砂底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SH: up to 40mm
|
Last modified on 2004/11/11 |