Microshells: Megaentalina cornucopiae オダヤカミカドツノガイ cf.

オダヤカミカドツノガイ cf. Megaentalina r004590 small

Species 学名 Megaentalina cornucopiae (Boissevain, 1906)
和名
Japanese name
Common name
オダヤカミカドツノガイ cf.

ODAYAKA-MIKADOTSUNO-GAI
Class Subclass Order
綱 亜綱 目
SCAPHOPODA GADILIDA
掘足綱 クチキレツノガイ目
Group
グループ
ツノガイ
Tusk Shells
Super Family / Family
科目
ENTALINIDAE
ミカドツノガイ科
Genus(Subgenus)
属 (亜属)
Megaentalina ()
()
COUNTRY
JAPAN
日本
LOCALITY
採集場所
northwest of Ishigaki Island, Okinawa. 150-170m deep,December 2003.
沖縄県石垣島北方 130-180m深 2003年 12月
DISTRIBUTION
分布
Izu Islands and Shikoku and southward in Japan; Tropical West Pacific Ocean.
伊豆諸島、四国以南; 熱帯西太平洋域
HABITAT
生息場所
Depth from 20m to 1940m.
200-1940m深
DESCRIPTION
説明 (Japanese)

SH: 31mm
死殻。殻は先端にいくほど偏圧されている。磨耗しているが細かい縦肋をめぐらす。
原色日本貝類図鑑
続原色日本貝類図鑑
学研生物図鑑 貝
生物大図鑑 貝類
日本及び周辺地域産軟体動物
原色世界貝類図鑑 1
原色世界貝類図鑑 2
Compendium of Seashells N
Compendium of Landshells N
Australian MARINE SHELLS
日本近海産貝類図鑑 829
Last modified on 2004/10/10