Species 学名 | Trifaricardium nomurai Kuroda & Habe, 1951 |
---|---|
和名 Japanese name Common name |
オトヒメザル (ミカワリザル) OTOHIME-ZARU |
Class Subclass Order 綱 亜綱 目 |
BIVALVIA HETERODONTA VENEROIDA 二枚貝綱 異歯亜綱 マルスダレガイ目 |
Group グループ |
ザルガイ Cockles |
Super Family / Family 科目 |
CARDIOIDEA(CARDIACEA) CARDIIDAE ザルガイ超科 ザルガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Trifaricardium () オトヒメザル() |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Off east of Nakano Island, Tokara Islands. Trawled from depth of 200-250m in May 2004. 鹿児島県トカラ列島中之島東方沖 トロール200-250m深 2004年5月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Kumano Sea to Kii Peninsula and off Tosa. 熊野灘から紀伊半島、土佐沖 |
HABITAT 生息場所 |
Fine sand bottom, 100-200m deep. 100-200m深の細砂底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
In honour of Mr.Shichihei NOMURA SL: 19x 18mm 野村七平氏に献名 |
原色日本貝類図鑑 | |
続原色日本貝類図鑑 | |
学研生物図鑑 貝 | |
生物大図鑑 貝類 | |
日本及び周辺地域産軟体動物 | 615 |
原色世界貝類図鑑 1 | |
原色世界貝類図鑑 2 | |
Compendium of Seashells | |
Compendium of Landshells | |
Australian MARINE SHELLS | |
日本近海産貝類図鑑 | 955 | Last modified on 2004/09/10 |