Species 学名 |
Amaea bitaeniata (Masahito & Habe, 1976)
|
和名
Japanese name
Common name |
フタオビハブタエイトカケ
FUTAOBI-HABUTAE-ITOKAKE
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA PTENOGLOSSA 腹足綱 前鰓亜綱 翼舌目 |
Group グループ |
Wentletraps イトカケガイ |
Super Family / Family 科目 |
JANTHINOIDEA EPITONIIDAE アサガオガイ超科 イトカケガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Amaea (Acrilla) ナガイトカケ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Off Nobeoka, Miyazaki in Bungo Channel. Depth from 150m to 220m in January 2004. 宮崎県延岡沖 豊後水道 150-220m深 2004年 1月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Enshu Sea to Tosa Bay. 遠州灘から土佐湾 |
HABITAT 生息場所 |
Sandy bottoms, 40-200m deep. 40-200mの砂底 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SH: 30mm
|
Last modified on 2004/07/05 |