Species 学名 |
Pisulina adamsiana G. & H. Nevill, 1869
|
和名
Japanese name
Common name |
シラタマアマガイ
SHIRATAMA-AMAGAI
|
|
Class Subclass Order
綱 亜綱 目 |
GASTROPODA PROSOBRANCHIA NERITOIDA 腹足綱 前鰓亜綱 アマオブネガイ目 |
Group グループ |
|
Super Family / Family 科目 |
NERITOIDEA NERITILIIDAE アマオブネ超科 シラタマアマガイ科 |
Genus(Subgenus) 属 (亜属) |
Pisulina () シラタマアマガイ () |
COUNTRY 国 |
JAPAN 日本 |
LOCALITY 採集場所 |
Tsuchihama Beach, Amami-Oshima Island at low tide, May 1997. / Off Agarizaki, Yonaguni Island, Okinawa. Submarine cave, 30m deep. August 2009. 鹿児島県奄美大島笠利町土浜 干潮時 1997年 5月/ 沖縄県与那国島東崎沖洞窟 30m深 2009年8月 |
DISTRIBUTION 分布 |
Kii Peninsula and southward in Japan; Indo-Pacific. 紀伊半島以南; インド太平洋域 |
HABITAT 生息場所 |
Intertidal rock rubble zone. 潮間帯の岩礫地 |
DESCRIPTION 説明 (Japanese) |
SL 5mm 与那国産は3or4歯があるタイプです。
|
Last modified on 2012/11/30 |